感謝してます。
4月7日に、今後3年以内に会社を設立しようと考えている個人事業やサラリーマンの方、投資されている方を対象に、2回目「基礎から学ぶ 会社設立セミナー」を開催させていただきました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました.
個人と法人どちらがいいの?と皆様がわからないと思っていることを様々なケースでお伝えさせていただいたり、会社設立のいろは、設立時にしらないと後々損をしてしまう落とし穴まで、約3時間に凝縮してお話しさせていただきました。
事例をふくめながらお話しさせていただきましたが、参加者の皆様がとても興味深く真剣に聞いてくださったことがとてもうれしかったです。
また、参加してくださった方同士の会話が弾み、自己紹介の際から笑いと拍手にあふれていたことが何よりうれしかったです。
さらに、遅い時間の開催であったにもかかわらず、多くの方が懇親会まで参加していただき、勉強会に引き続き、会社設立の話で盛り上がり、質問や話が尽きず、私も楽しい時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
会社設立は焦ってするものではありません。
今回の勉強会をきっかけに、会社設立に一歩でも踏み出せるきっかけになればうれしいです。
また、皆様の大切な分身である会社を、ぜひとも皆様に一番合った形で気持ちよく実現していただければ嬉しいです。
~ご参加くださった皆様の声~
◆教科書的な知識ではなく、実務的な内容が知れてよかったです。
◆今まで軽視してきたことばかりなので、改めてきっちりとやっていかないとと思いました。自分の事業、収入、値段、システム等の再構築を確認したいと思いました。また、いろいろなケースパターンで説明してくれるのでわかりやすかったです。
◆個人と法人どちらでやるかの知識が全くなかったので、具体的な内容だったので勉強になりました。個人でやろうと決めました。また、教えるのが本当に好きなんだなと思い、すごく好感が持てました。
◆話がすごくわかりやすかったです。税や法律に関する知識がない私でもよく理解ができました。税、法律について知らないと損をすると思った。本などを買って勉強したい。
上記の他にも、ありがたいご感想や、今後の勉強会に活かさせていただきたいと思うご意見も多くいただきました。
誠にありがとうございました。