感謝してます。壁谷です。
1か月の最初は、大いにこの1か月をどう過ごすのかを発意して、
取り組みを開始しているようにしていますが、
その発意も、中旬になると意識が薄れてきてしまいます。
ただお仕事をさせていただく身である以上、
自分本位の理由でお仕事のパフォーマンスや伝えたい思いが揺らいではいけないものです。
その時に、振り返り、そしてそこで新たに身を整えるということが必要になるのだと思います。
私は毎月今月のテーマはこれかなと思う本を読むことで、自分を整えるようにしています。
私の場合は、その都度手帳に立ち戻り、先人の教えや、身を整える言葉を記していっているのですが、
振り返ることで、自分の在り方のチェックリストとなっています。
私も実際に8月は、お盆という言い訳をしてしまい、中旬の振り返りを忘れました。
そうすると9月に8月の振り返りをすると、成長が少ないように感じてしまいました。
無駄にしないためにも、
一つ一つの出来事から学びを得て、しっかり体得することに、しっかりとフォーカスを定め、
我が身の振り返りを行う9月でありたいと思います。
壁谷英薫