○経営者の右腕になる【未来の幹部候補】(正社員)
永く続き、繁栄していく会社づくりを
会計面から支援する仲間を募集します!!
永く続き、繁栄していく会社は、
経営者が永続的・繁栄的な思考をしており、
ビジョンと行動の一貫性があります。
当事務所では、メイン商品である「永続会計」を通して、
・経営者のビジョンを数字の側面から具体化、明確化すること
・ビジョン実現のための具体的な一歩を明らかにすること
・永続、繁栄のための考え方(永続思考)を身につけること
を提供しています。
将来の幹部候補として、
会計の側面から会社に明かりを灯し、産業界が明るくなることを通じて、
日本全体が輝くというビジョンの実現に向ってチャレンジしていきませんか?
■募集背景
第2創業期のため、将来の幹部候補を募集します。
■仕事内容
・入社後お任せしたい仕事
仕訳入力業務、確定申告、年末調整、申告書作成、決算業務
→代表が直接指導、また、スタッフに気軽に聴いていただけます。
→上記の仕事をしながら会計はもちろんのことながら、法人税・所得税・消費
税についての専門知識や智恵を増やしていただきます。
・上記に慣れてきた後にお任せしたい仕事
月次決算、未来会計、税務顧問
※さらに将来は、資格を取得したり、融資・財務、労務、会社法といった専門分野を身につけ、
伸ばすことによって経営者から選ばれる存在になっていく中で、役員として一緒に経営していく道があります。
■対象となる方
日商簿記2級をお持ちの方。実務未経験でも構いません。
パソコンスキルがある方(エクセル)
以下をお持ちの方は特に歓迎します。
・公認会計士有資格者、会計士短答試験合格者
・税理士有資格者、税理士科目合格者
・会計士・税理士を目指して勉強中の方
・中小企業診断士有資格者
■勤務地
東京都港区三田
■勤務時間
9:00〜18:00
■給与
年収260万円以上 (給与改定あり、経験・能力により決定いたします)
なお新卒者・未経験者については、年収240万円以上(給与改定あり、経験・能力により決定いたします)
■待遇・福利厚生
交通費支給、有給休暇あり
■休日・休暇
年末年始休暇あり(その他ユニークな諸制度が多々あります!)
■その他
○お客さまについて
規模:創業直後〜年商30億円未満
業種:運輸、金融業以外のすべての業種
※なぜ30億円未満なのか。
経営者の変化が事業の変化にダイレクトにつながっているのがこの規模の経営
だからです。私たちは、経営者に影響を与え、組織の発展に貢献していきたい
ため、この規模のお客さまの支援をしています。
○事務所における人間観・会社観
当事務所では、人も組織も樹のような生命体だと捉えています。例えば神社に
ある大樹のように、永く続き繁栄していくことを目指しています。これは言い
換えれば、お客さまに満足し続けてもらい、選び続けてもらい、他のお客さま
を紹介していただく状態と言えます。このような果実を得続けるために大切な
ことは根です。個人であれば、人生観・仕事観・労働観、組織であれば理念と
いった目に見えないことを明確にし、それらに基づいた着実な行動をし続ける
こと。そうすることが根を深く張りめぐらし、大樹のような永続性・繁栄を実
現することにつながっていくのです。
○人材育成方針
<人間性面>
「魅力的な人になる」
魅力的な人とは、
・自分の天分(才能)を、周りの人のために全力で活かしている
・関わる人の良さを見抜き、気づき、相手に伝えていることを通じて相手を元
気に明るくさせている
・傍を楽にする(周りの人を楽にするためには?)という姿勢で働いている
・自分目線ではなく、他人や世の中目線で捉えている
・誠実に生きている
・生かされていることへ感謝があり、謙虚でいる
・目に見えることと目に見えないことはつながっていると捉え、
だからこそ目に見えない事を大切にしている
人のことを言います。
そのように生きていくことで
・人が惹きつけられ、あの人に頼みたいと思ってもらえる
・感謝をしていただき嬉しい
・自分の天分(才能)を活かせて、楽しい
・自分の枠を超えて成長できて嬉しい
といったことを受け取ることができるのです。
人生の目的は、「天分(才能)を活かして、周りの人を幸せにすること」です。
そうすることで、自分の幸せにもつながります。人を幸せにすることで自分も
幸せになり、また貢献したくなる、という循環が続いていきます。これは言い 換
えれば、繁栄の仕組みであり、この循環を実現している人のことを魅力的な 人
と捉えています。
<仕事面>
(1)経営に関する専門性を磨き上げ、資格を持たなくてもお客さまから信頼
され、選ばれる人になる。
この業界でよくあることに、税理士資格を持っていない人が担当になったとき
にお客さまが不満を持たれることにあります。この状況を打破したい。資格を
持っていなくても、法人税や融資など、経営に関する専門分野を持っていただ
き、輝いてもらいたい。代表の私を超えてもらいたい。そのための成長の環境
をつくるのが私の役割だと思っています。
(2)経営者の右腕となり、明るい未来への道筋をつけられる人になる
分析資料の解説だけではなく、そこから未来の可能性を読みとり、確実な一歩
を提案できること。そうすることによって、経営者の右腕となる道が開けてい
きます。そのための読みとり方、智恵を身につけていただきます。
○やりがい/厳しさ
やりがい/ゆくゆくは試算表を出したり、決算書を開示するだけではなく、会社
のビジョンを実現する道すじを会計面からアドバイスできるようになります。
そうなることで、経営者の良きパートナーである実感を感じられるでしょう。
厳しさ/経営者の良きパートナーであるためには弛まぬ成長が欠かせません。成
長し続けるための努力はそれ相応の厳しさがあるでしょう。
○向き/不向き
向き/人が好きな人に向いています。これは人と話すのが好きという外交的な人
というだけではありません。人に関わることが好き。他人に関心がある人のこ
とを言います。辛抱強く努力できること。コツコツ真面目な人。
不向き/上記のことが当てはまらない方には向いていない職場だと思います。
■応募選考について
○応募方法
ご興味を持っていただけましたら、
下記申込フォームからエントリーをお願い致します。
疑問・質問などありましたら、
気軽にお問い合わせくださいませ。
※応募の秘密は厳守します。
○選考プロセス
フォームよりエントリー
↓
書類選考
↓
面接
↓
内定
○連絡先
壁谷公認会計事務所(ホームページ):http://keiei-cheering.com/
住所 :東京都港区三田2-14-4-506
電話番号/担当者名 :03-6809-6533(担当:津田和沙)