こんにちは、水野です。
今日はお掃除をするとどんな事が起こるのかをお話したいと思います。
学生時代はいわゆる汚部屋に住んでいた私ですが
結婚してお掃除をするのが楽しみになった頃から
なんだか家庭が上手くいっている事にふと気が付きました。
書店に並んだ数々の掃除本を読み漁り
人生のバイブルと言っても過言ではないくらいの
とっておきの一冊に出会ってからは益々掃除熱が高まります。
最近会いたい人とすれ違いが多いから今日はベランダをキレイにしよう
とデッキブラシを持ってゴシゴシ、な~んか家族の体調がすぐれないから
水回りをピカピカにしようとか
そんな風にお掃除する楽しみも増えてきました。
掃除が好きな人でには「わかるー」と共感してもらえるのですが
掃除をするとキレイになる喜びはもちろんのこと
頭の中も心の中のスッキリきれいになって
滞っていたことがスムーズに流れ出すのです。
お洋服でパンパンになったクローゼットを思い浮かべてみてくだい
新しいステキなお洋服が欲しくてもクローゼットには入りません
でも、整理整頓されスッキリしたクローゼットだったら
ウキウキするようなお洋服やバックが並べられますよね~
最近忙し過ぎてで仕事が楽しくないな~と感じたら
まずは目の前のデスクを整理整頓してみましょう!
家事や子育てでいっぱいいっぱいの毎日だな~と感じたら主婦(夫)の方は
食卓を綺麗にしてお花を飾ってみましょう!
きっと何か変化があると思います。
弊社にお越しの際はお掃除をしてこんなことがありました~
なんていう体験談を是非教えてください。