当事務所は、ただ会計や税務を行う事務所ではありません。言われた通りのサービスをしてくれる会計事務所を探している経営者にとっては、「めんどくさい」「熱苦しい」と思うかもしれません。
また、ミッションとビジョンの設定にかなりのエネルギーと時間を割いていただくので、自分と向き合う事から避けてしまう経営者や、軽い気持ちで経営を考えている方などは、当事務所には向かないかもしれません。
サービスの流れ
①ミッションの掘り起し | 『誰のために』『何の価値』を提供するのか。『何のために』会社が存在しているのか。お客様への貢献こそ会社のミッションである。 |
②ビジョンの明確化 | 理想の状況、状態をイメージする。最高に望む未来を考える。ビジョンを実現することよりも、そこに向かう過程こそ大切。 |
③目標設定&現状分析 | 売上ではなく、常に利益を目標地点とする。財務諸表分析と経営者のヒアリングにより現在地を把握し、目標地点までの距離を明らかにする。Vision戦略図の設定を基に、次の段階へ。 |
④戦略構築 | 戦いとは戦いを省略させるもの。戦わずして勝つことこそ最上の戦略である。 |
⑤戦術立案 | 戦術とは、やり方・道具。全社員が知恵を出し合うところ。戦術立案による全員参加経営を図る。 |
⑥行動計画 | 目標必達のための行動計画。確実なタスク洗い出しと、スケジュールの設定。 |
⑦行動と検証 | 行動計画の遂行と、戦略、戦術、行動計画に立ち直っての検証作業。目標と結果(数値)のずれは、『①経営者の戦略が誤っている』『②経営者が立てた戦略、戦術を社員が一丸で行動していない』のいずれかである。ただし、社員が経営者の方針に従って進まない限り、経営者の戦略の間違いを正す事はできない。 |
Vsion戦略図
ミッション・ビジョンの明確化が出来た前提で、以下のVision戦略図に沿って、目標達成のための戦略・戦術・行動計画を設定します。
提供するサービスについて
当事務所が提供するサービスは、税務顧問・セカンドオピニンオンなどがありますが、上記のフローを進めていくためにお客様にとって最適なサービスをご提案させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。